ご祈祷について

・当神社では、一年を通じ毎日 祈祷を承っております
・受付時間は午前 8 時から午後 4 時までです(予約はありません)
※交通渋滞などで到着が遅れそうな場合に連絡いただければ、可能な限り対応させていただきます
・交通安全祈願の方、歩行が困難な方は祈祷所(祈祷殿)前までお車で直接お越しください
※お正月時の祈祷は、境内が非常に混雑しますので希望に添えない場合があります
※その他、ご不明な点は遠慮なく「お問い合わせ」ください

主なご祈祷

合格祈願 中学・高校・大学・国家試験等の合格を祈願します
受験校や学科、受験日をお伺いします
【初穂料】5,000円
交通安全祈願 車・単車の交通安全祈願します
大型の車両で神社までの通行が困難な場合は祈祷時にお申し出ください
【初穂料】5,000円
厄除祈願 厄年の年齢に達した人の無病息災を祈り災厄を祓います
男性:61歳、42歳、25歳(数え年🖊
女性:61歳、37歳、33歳、19歳(数え年🖊
【初穂料】5,000円
安産祈願 無事に健康なお子様が生まれるよう祈願します
(腹帯をお持ちの方はご持参ください)
【初穂料】5,000円
初宮詣 無事出産を終えたことの奉告と子供の健康と成長、そして、今後のご加護を祈願します
【初穂料】8,000円
七五三詣 三歳、五歳、七歳の子供の成長を祝う行事です。詳しくは「七五三🖊」もご参照ください
【初穂料】5,000円
病気平癒 病気の快復を祈願します
病名などの詳細は神主さんに直接お伝え下さい。手術の予定がある場合は、病院名と手術日をお伺いします
【初穂料】5,000円
一般祈願 家内安全や清め払いなど。その他の祈祷内容については受付所にてご相談ください
【初穂料】5,000円
団体祈願 商売繁盛、職場安全、競技必勝、工事安全、選挙に関するものなど
※人数により初穂料は異なります。詳細はお問い合わせください
※下段の「お願い」もご一読ください
人形供養など  人形や、神棚、結納品など、当神社にてご祈祷の上、処分させていただきます。ただし、ガラス、金属、石材、や神道以外のものは対応できない場合があります 供養の可否や供養に必要な初穂料などの詳細はお問い合わせください
 神道のお守りやお神札、縁起物(破魔矢など)は当神社もしくはお近くの神社の納札堂にお納めいただくこともできます

問い合わせ電話番号

079-447-4676 受付時間(午前 7 時 30 分 から 午後 4 時 30 分)

 特段の事情がない限り、上記時間内での電話受付を行っております。なお、お問い合わせ内容により、ご回答にお時間を頂戴することがあります。
 なお、当神社境内での呼び出しアナウンスなどは対応ができかねます。あらかじめご了承ください。

数え年とは

  • 「数え年」は日本古来の年齢の数え方で、生まれた時が 1 歳で年を越すと 2 歳となります。誕生日を迎えた人は満年齢に 1 を加えた年齢です
  • 「厄除祈願(厄払い)」は「数え年」が対象になりますが、「七五三」の年齢は数え年齢に特別にこだわらなくてもかまいません
  • 数え年は以下の計算を参考にしてください(年号を選び、生年を入れて「計算」をクリックします)
西暦 大正 昭和 平成 令和  生まれ年 ➡

ご祈祷の時のお願い

  • 祈祷内容により順番が変わる場合があります
  • 可能な限り一組様での祈祷に心がけておりますが、七五三などご希望が多い場合は複数の方合同で祈祷させていただく場合があります (神様は、全ての祈祷希望者に平等です。また、たくさんの方がお集まりいただくことを歓迎されます)
  • 祈禱所は 1 階と 2 階にあります。2 階の祈禱所への移動の困難な方はお申し出ください。ただし、祈祷の順番が変わる場合があります

団体様の祈祷の申し込み時のお願い

  1. 電話にて以下の項目をお知らせください。祈祷の可否や祈祷料等を案内させていただきます
     1. 希望日時 2. 参加人数 3. 祈祷内容
  2. 祈祷の希望に添えましたら下記内容をFAX(079-447-6696)に送付ください(なお、送付票は不要です)
     1. 祈祷日時  2. 会社・団体名など 3. 職種 4. 会社・団体の代表者名と役職名
     5. 住所    6. 申し込み担当者名 7. 申し込み担当者の連絡先(電話番号)
     8. 祈祷内容  9. 玉ぐしの数    10. その他希望事項
     ※すべての項目に「ふりがな(ひらがな)」を必ず記入ください
  3. 選挙に関する祈祷には下記の内容も連絡ください
     1. 立候補者名 2. 選挙名 3. 告示日 4. 後援会長名
  4. お正月の年初の安全祈願・商売繁盛などは、11 月初めより順次、受け付けさせていただく予定です
     ※祈祷開始日は 1 月 5 日の予定です

よくあるご質問

  • 祈祷を受ける方の代理として祈祷を受けることもできます。祈祷対象の方の住所や生年月日をお伺いします。また、上記祈祷内容に関しての必要事項もお伺いします
  • 服装は平服でかまいませんが、清潔さにお気遣いいただければ幸いです
  • 祈禱所内での脱帽は義務ではありませんが、配慮いただければ幸いです
  • 初穂料はのし袋を準備していただく必要はありません